0dB HyCAA/TDA7294プリメインアンプの製作

  手軽に真空管の音質をスピーカーで味わいたく、0dB HyCAA基板DMOS構造のFETを採用したパワーアンプIC:TDA7294を組み合わせたハイブリッド真空管プリメインアンプを製作しました。

 0dB HyCAAに実装するオペアンプはJ-FET入力タイプとし、後段のTDA7294とFETタイプで揃えました。  

目次

1.0dB HyCAA/TDA7294プリメインアンプの構成
2.音質
3.備忘録:部品選定
4.購入先(リンク)

0dB HyCAA/TDA7294プリメインアンプ
ハイブリッド真空管アンプ内部構成

1.0dB HyCAA/TDA7294プリメインアンプの構成

下記、各モジュールの概略構成です。詳細は、3.忘備録:部品選定を参照。

・0dB HyCAA基板

 入力ボリュームは23接点ロータリースイッチによるチップ抵抗切り替え方式とし、0dB HyCAAから切り出しケースに固定しました。オペアンプはReferenceとしてJ-FET入力であるMUSES03、真空管はJJ-electronic:ECC802Sを使用しています。AC出力カップリングコンデンサーは後段と重複するので削除、AC出力カップリングコンデンサーの入力パッドから直接線材を引き出し、後段へ接続しています。

・0dB HyCAA電源
 たかじんさんのトランス電源を参考にユニバーサル基板で手組しています。 

・TDA7294基板
 TDA7294のリファレンス回路でキット化されたTDA7294 モノラルアンプ キットを活用しました。
 音質への影響度の高い入力カップリングコンデンサー及び出力用途のDCデカップリングコンデンサーは外部へ切り出し、ReferenceとしてそれぞれJansen:PIOコンデンサー銀リード0.47uF 630VDC、Jantzten:CROSS-CAP:22uF 400Vを使用し、小容量コンデンサーを並列接続して高域を味付けしています。

・TDA7294±電源
 共立プロダクツのトロイダルトランスHDB40-Lをダイオードブリッジし、ELNAの大容量コンデンサーで平滑しています。

・信号ラインの線材
 4N純銀 0.8mmフッ素絶縁単線を使用しています。

各モジュールはまだチューニングする可能性があるので、固定していません。

2.音質

 私のメインアンプであるONKYO:RN-855デジタルアンプと比較し、ソフトかつクリアな印象です。低音から高音までストレス無くスピーカーから音が出力される感じがあり、臨場感もあります。ジャズ女性ボーカル、ベース、パーカッションが心地よいです。はじめてのアンプ製作としては大満足です。

3.備忘録:部品選定

コメント

このブログの人気の投稿

Topping E30 II:レビュー

Topping E30:改造